5月25日

3月に30分走をしようとしたら30分も持たず。

30分走をやるつもりが・・・辛過ぎて30分も持たなかった

あれから2か月経ってまたチャレンジして、
ようやく30分間走り切ることができました。

ランニング 30分走

おそらく、3月に25分でギブアップした時よりは
早いペースで走れたと思いますが、
それでもしっかり30分間走りきれたのは、
確実にスピードもスタミナはアップしていると思います。

まぁ、スタート地点のレベルが低すぎるので、
それほど練習時間は長くとれていないのですが、
ランニングを続けられているので、
走力はアップしていくのも当然です。

無理に長い距離を走ってもフォームが崩れると実感

30分走を実行できたのは良かったのですが、
走り終わってから感じたことは、
無理に遅いペースで長い時間や長い距離を走るよりは、

今は距離や時間は短くなっても
ある程度のスピードで走ったほうがいいのかなと感じました。

レースに出たりフルマラソンを走るのはまだ先ですし、
まだ無理に長い距離を走らなくてもいいだろうと。

というのも、今はまだ長い距離を走っても
かなりペースが遅くフォームが崩れてしまうからです。

フォームが崩れてしまっても
心肺機能や筋持久力の強化にはなりますが、

どちらかというと、今はフォームを意識しながら、
極端にフォームが崩れない程度で走れる
距離を走ったほうが今後の為だろうと感じました。

なんせ30分間走ったといっても、
おそらく距離は長く見積もっても7キロくらい。

たぶん6キロ以上は走ったとは思うのですが、
最初は30分走りきることを意識して
かなりセーブしましたし、途中はペースが上がりましたが、
20分過ぎたくらいから極端にペースを落とし、
ウォークに近いくらいのペースになってしまいました。

最後は盛り返して少しペースをあげ、
ゴールを決めてからはラストスパートもしましたが、
距離としてはあまり走れていないのが現実です。

距離や時間を意識するよりもスピードの強化が重要?

効率の良いマラソン練習の方法というのは、
いろいろと意見が分かれるとは思いますが、

少なくとも限られた時間での練習である場合は、
遅いペースで長い時間を走るよりも、
短い時間でもある程度のペースで走ったほうが、
効率よく走力をアップしていけると感じます。

ということで、
これからはスピード練習(ポイント練習)も
取り入れていこうと思います。

距離練習とスピード練習を繰り返して
やっていくのが一般的のようですし、
もちろん距離練習も時々はやっていきますが、
自分はしばらくはスピード強化に重点を置こうと思います。

レース(大会)に出るのは
早くても今年の11月以降と考えているので、
目標となるレースが決まるまでは
あまり走る距離を増やす必要はないかなと。

早い段階でフルマラソンを走っておいて、
距離を体感しておくというのもアリだと思いますが、
自分としては4時間をきれるくらいの力がつくまでは、
少なくともフルには出ないつもりです。

今はどんなふうに走っても、
続けていけば走力アップしていくと思うので、
自分が思いついた練習をやっていく方針です。

ただ、臨機応変にやっていくつもりなので、
すぐに方針は変わるかもしれません^^;

そうやって試行錯誤しながら
マラソン練習していくのもまた一つの楽しさです^^