今日は閾値走(閾値トレーニング、LT走、テンポ走)と言われる、マラソン練習にとても効果的とされるものをやってみることに。スピード強化にもスタミナ強化にも効果があるとのこと!

閾値走 5km

閾値(しきいち・しきち)走とは、大雑把に説明すると自分の心地良い程度の辛さのスピードで20分~60分ほど走る練習のことです。本当に大雑把なので詳しく知りたい場合はネットで検索してみてください。

と言っても、自分は今までレース(大会)はおろか、個人的なタイムトライアルも1km以外はやったことがないので、閾値走のペースの指標となるVDOTと言われるものが分かりません。VDOTとは自分の走力に合わせた練習強度の指標となる数値のことです。この辺も閾値走のことを調べれば詳しく解説されています。

VDOTは最低でも5km以上の自分のタイムが分からなくてはなりません。ということで今日は5kmのタイムトライアルもかねて、閾値走をやってみることにしました。

東京マラソンの観戦の備えを万全にしたい!

いや、どっちかハッキリしたかったのですが、5kmのTTをするにはコンディションが悪すぎたので、8割くらいの力で走るイメージで走ることに。つまりは閾値走をイメージして走ることにしました。

シンスプリントは克服できたかと思ったのですが、昨日12kmのスロージョグをしたら右脚のシンスプリントが再発してしまいました。しかも右足の甲と親指の付け根の痛みも悪化し、アクティブレストのつもりがダメージを蓄積させてしまった感じです。

本来なら今日は休みにするべきだったのですが、明日の東京マラソンの観戦(と言ってもテレビだけど)の備えを万全にしたかったのです。どういう意味?という感じですが、明日の東京マラソンがとても楽しみで、できるだけポイント練習を終えた状態で観戦したほうが、自分的にはより楽しめます。

そうでないと見ていても「今日この後ポイント練習だな~」という、少し憂鬱な気分となって観戦の楽しさが半減してしまいます。トップランナーの走りに感想してやる気が出るというのもありますが、できるだけその日はフリーの状態で観戦したいのです。

東京マラソンは9時からと時間が早いので、朝走るというのも少し厳しいので、今日ポイント練習をやっておきたかったのです!

閾値走 マラソン練習

そんなくだらない理由で、脚に痛みがある状態なのにもかかわらず、閾値走をするという暴挙に出ました。

5kmを20分は切りたい!

とりあえず、今日は最低でも5kmを20分は切りたいなと思いました。キロ4分を切るペースです。フルマラソンでサブスリーを目指すなら、5kmは楽に20分以内で走れるようでないと厳しいです。

感覚的に、今の自分は20分以上走って心地良い程度の辛さのペースは丁度キロ4分くらいのペースかなと思いました。なので、4kmまではキロ4分ペースくらいで走って、最後の1kmだけ少し上げて5km20分を
切るタイムで走り、それから少し走って20分以上走れば、それはほぼ「閾値走」だろうと考えました。

とりあえず、今回5km以上ある程度の力で走ることで、だいたいのVDOTは分かりますし、今後の練習強度や閾値走のペースの目安が分かります。

強風と足の痛みがありながら、何とか5km20分切り

シューズはアディゼロ匠戦3(adiZERO takumi sen BOOST3)で走りました!5kmくらいの距離なら自分の持っているシューズの中ではベストな選択かなと思いました。

アディゼロ匠戦3

アップジョグをしている段階で右脚のシンスプリントと右足甲と親指の付け根の裏がなかなかの痛みで、やっぱりやめようかと思いましたが、明日の東京マラソンをより楽しむ為です。もうこれで重症化したらしたでいいやと思い決行しました。謎の思考です。ただのアホですが、気持ちが分かる人はいるはず、たぶん。

閾値走

閾値走はできるだけ平坦なコースで走るのが理想ですが、家の近くだとなかなか丁度良いコースがなく、少しアップダウンを含むコースを走りました。平坦なコースを選ぶとどうしても曲がり角が多くなってしまうので、それよりは、多少のアップダウンがあっても、できるだけ曲がり角や折り返しを少ない道を走るようにしました。それでも10か所くらい曲がりましたが。(言い訳は多いほうがいい)

5km走

結果は5.04kmを19分29秒(Avg3:51/km)でした。5kmまでだと19分13秒で、何とか20分切りを達成できました。本当は20分までは走るつもりだったのですが、脚の痛みが酷くやめてしまいました。

5kmタイムトライアル

自分の使っているランニングウォッチは安物なのでネット連動できないし、GPSをストップさせるのに長押しが必要なので、5kmでピタリと終われない・・・ブログに書くことを考えなければ特に不便は感じないけど、そろそろガーミンを買おうかなと思えてきた。

ランニングウォッチ

ペース配分は

3:54、3:53、3:54、3:54、3:38

= 19:13 (3:50/km)

最初の2キロはかなり楽に感じましたが、3キロ以降は向かい風がきつくて、徐々に右脚(足)の痛みも強くなっていき、4キロ以降はけっこう辛くなりました。

最後の800mくらいは追い風になったのでペースを上げられましたが、ラスト300mくらいは呼吸や心拍的にもきつくなり、脚の痛みもやばくて本当に辛かった!

次回は万全の状態と適したコースで18分半切りを!

今回の結果を考えると自分のVDOTは52で、閾値走をするペース(Tペース)はキロ4分7秒くらいが目安となります。

これを受け入れるのもアリですが、ポジティブな考えとして、自分はもっと走れると考えています。万全の状態ともっと走りやすいコースであれば18分30秒は切れたのではないかなという手応えです。

別に段階を踏んでレベルアップしていけばいいのですが、あえて今回の結果に言い訳をして、できるだけ自信を強く持とうと思います(それは自信でなくて見栄かもしれないけど)

とりあえず、しばらくは怪我を治すことに専念して、3月中には今度はガチの5kmタイムトライアルをして、18分半切りを目指したいと思います。

5kmタイムトライアル

(サロンパスを長く貼りすぎて足首がかぶれてます)

今日無理したことで「怪我」と認めざるをえない状態になってしまいましたが、不思議と後悔はありません。とにかく明日の東京マラソンが楽しみ!

参加予定だった一般ランナーの方には気の毒ですし、新型コロナウイルスの感染拡大は深刻な状態ではありますが、行われる以上はTV観戦ですが楽しみたいと思います。