走る30代のランニングブログ!目指せマラソンサブ3

ランニング、マラソン練習のことを中心に書いた30代男のブログです。31歳からランニングを始めました。成長記録の感覚でブログを書いていこうと思います。

「練習日記」の記事一覧

ニューバランス ストロボ

ランニングシューズは今ある物を履きつぶすまで買わない

最近のランニングはナイキズームエリート9を多く履いています。走るコースや練習の内容に関わらず結構な頻度でこのシューズを選択しています。いまだにイマイチ特徴を掴み切れていないところもありますが、汎用性が高くてけっこう重宝し […]
マラソン練習 公園

運動公園での練習!コースでのランニングと坂道ダッシュ

11月4日 今日は初めて市の運動公園で練習をしました。 中学の時のここで駅伝の大会があり、3年の時は選手として出場をして走りました。田舎なので殆どの学校は陸上部だけでなく、他の部からもメンバーを集めて出場します。自分は野 […]
マラソン練習 アディゼロジャパン

痛みなくランニングできる幸せと実力不足を痛感

11月2日 今日はインターバル走をしました。いつも練習で走っている農道の推定800mのクロカン風のコースを5本しました。 レストはジョギングで1分半~2分。1分半と決めていて最初の3本は守れたのですが、4本目から厳しくな […]
マラソン練習 距離走

初の1時間以上のランニングと音楽を聴きながら走る

10月15日 今日は仕事を早く終わらせることができ、スクワットなど下半身の筋トレをみっちりした後に距離走をしました。距離走は殆どジョグでLSDという感じに近いペースでしたが自分としては大きな収穫を感じた1日でした。。 昨 […]
マラソン練習 距離走

久しぶりの距離走・・・はたして怪我は大丈夫なのか?恐々走る

10月13日 昨日は走りたい気持ちを我慢してランニングは控えました。 そのかいあってか今日になって、左足の甲の痛みは殆ど無し。歩いてもつま先立ちなどしても大丈夫。押せばまだ若干の痛みは感じましたが、今日は久しぶりに走るこ […]
マラソン練習 食事

5日間ランニングを控えるも足の甲の怪我が完治せず・・・

10月12日 左足の甲の痛みにより、マラソン練習を始めてから最長となる5日間のランニングを控えました。 走るのは辛いけど走らないのも辛い! 上半身や体幹、下半身でも足の甲に影響しないトレーニングはしていましたが、ちょうど […]
アディゼロ匠senのレビュー

匠戦での初ランニングと公園での距離走(1.4㎞コース10周)

10月2日 10月になり今日は近所の公園のジョギングコースで走りました。 買ってから1週間経っていますがアディダスのアディゼロ匠戦ブースト3での初ランニングとなります。買ってから早く試したかったのに新品シューズで雨の中で […]
アディゼロジャパンブースト3アクティブ

アディゼロジャパンブースト3アクティブで初めて走るも・・・

9月27日 今日は約2か月ぶりくらいに近くの公園のランニングコース(ジョギングコース)で走りました。 ランニングシューズはアディゼロジャパンブースト3アクティブです。なんと、買ってから1か月と約半月、全く履いて走っていま […]
ランニングフォーム撮影

ランニングフォームの撮影で愕然!フォームチェックの大切さを痛感

9月24日 今日は連休で姉の家族が来ていて、姪っ子にランニングフォームの撮影をしてもらいました。 ランニングしている所の動画撮影は前々からしようと思っていたのですが、自分がどんなフォームなのかハッキリ見るのが少し怖かった […]
ズームストリーク6の感想

ズームストリーク6に感動!そして膝痛(腸脛靭帯炎)の克服

9月30日 今日は日曜で休みということで珍しく比較的早い時間にランニングをしました。休みの日でも走った後に風呂に入ることから17時くらいから走るのが普通でしたが、台風が近づいていて、いつ雨が降ってくるか分からない感じだっ […]
ファートレック走

ファートレック走っぽいマラソン練習をしてみたら辛過ぎて心折れる

9月23日 ここ数日は雨が多くて、練習の拠点としている農道を走るクロスカントリー風のコースがぬかるみや水たまりが酷い。 新しく買ったばかりのシューズでそのコースを走るのも気が引けるし、最近はロードでのランニングが多くなっ […]